SATO Wataru Laboratory

意識的・無意識的な視線による注意シフトの神経メカニズム


(Sato, Kochiyama, Uono, & Toichi: Neuroimage)



行動研究は,意識的知覚がある場合もない場合も,視線が注意シフトをもたらすことを報告している.
しかし,その神経基盤は明らかではない.

この問題を調べるため我々は,それた・まっすぐな視線が閾上・閾下で中心視野に呈示され,周辺視野の標的刺激の位置判断をする課題において,脳活動を事象関連fMRIで計測した.



閾上条件でも閾下条件でも,それた視線の方向が標的位置に一致する場合に,まっすぐな視線の場合より反応時間が短縮された.
コンジャンクション解析の結果,閾上条件でも閾下条件でも,それた視線に対してまっすぐな視線よりも強い活動が,両側の新皮質ネットワーク―中前頭回や下頭頂小葉や上側頭回を含む―で示された.



交互作用解析の結果,特に閾上条件でそれた視線に対してまっすぐな視線よりも強い活動が,右下頭頂小葉で示された.



特に閾下条件でそれた視線に対してまっすぐな視線よりも強い活動は,皮質下の領域―上丘や扁桃体を含む―や右中側頭回などで示された.



こうした結果から,意識的・無意識的な視線による注意シフトの神経メカニズムに,共通性と差異があることが示される.


最近の研究にもどる
メインにもどる